猫雑学

【まとめ記事】猫の雑学について ~猫の習性と習慣~

スポンサーリンク

猫の雑学_アイキャッチ

こんにちは、トトとチーの父さんです
このブログでは、愛猫トト(ノルウェージャンフォレストキャット)とチー(ソマリ)と父さんの日常を綴っています

【トトとチーに関する紹介はこちらをご覧ください】

www.cat48.info

ここでは猫の習性と習慣についてまとめています
猫の雑学を通じて、猫との生活の魅力を少しでもお伝えできればと思います
猫の豆知識で気になる記事がございましたら、是非一度目を通してください

よろしくお願いいたします!

猫はなぜ狭い場所が好きなのか?に関する豆知識

狭い場所にはまる猫、ソマリのチー

猫を飼っているおうちではいちどは愛猫の姿が見えず、慌てて家中を捜索した経験があるのではないでしょうか?
我が家でも外出間際に、トトとチーが見当たらず、「ベランダに締め出してしまったのかも」、「外に脱走してしまったのでは」と、慌てて家の隅々を探索した経験が何度もあります笑

そんなときは、戸棚や押入れの奥などの狭くて窮屈そうな場所でのんきに寝ていることがほとんどなのでないでしょうか。 
猫が狭いところを好む習性に関する記事について一覧にしています
もしよければご覧ください!

猫がなぜ狭いところを好むのか?その理由をまとめた記事です

狭いところを好む猫、ノルウェージャンフォレストキャットのトト

猫は狭いところがなぜ好きなのか?その理由はを解説します - 愛猫トトとチーと父さんの生活

猫の狭い場所好きに関する記事です

狭いところが好きな猫、ソマリのチー

猫は箱が好き - 愛猫トトとチーと父さんの生活

チーと父さんの小さな事件簿 猫が狭いところに侵入しようとしたときの悲劇

猫は箱が好き - 愛猫トトとチーと父さんの生活

猫の睡眠に関する豆知識

下僕と一緒に寝転ぶ猫、父さん、トトとチー

我が家のトトとチーですが、すごくよく寝る猫なんですよね。
寝るのに快適なところを見つけては、すぐに熟睡モードに! 
そうそう、猫は生活の大半を寝て過ごすといわれています

猫の名前の由来も、じつはこの性質からきていると言われているんですよ
ここでは猫の名前の由来と猫の睡眠についてお伝えしています
もしよければご覧ください!

よく寝る猫の名前の由来について解説した記事です

トトとチーの寝ている写真、ノルウェージャンフォレストキャットのトトとソマリのチー

猫の名前の由来をご存じですか? 「よく寝る子」だから「寝子」になったという説について! - 愛猫トトとチーと父さんの生活

猫の睡眠に関する記事です

猫は雨の日は寝てることが多いのです

春の昼寝祭り!猫も人間も春はやっぱり眠いのです!!

11月03日は「いいおっさんの日」 こちらにちなんで、かわいいおっさん猫とただのおっさんの寝顔写真を公開 - 愛猫トトとチーと父さんの生活

秋の訪れとともに猫の睡眠は深まります!癒される寝顔写真を集めてみました - 愛猫トトとチーと父さんの生活

天気が悪ければ寝ていればいい! 猫と晩酌を楽しむ下僕と飲みすぎ注意とあきれる猫 - 愛猫トトとチーと父さんの生活

猫と雨 天気の悪い日は寝て過ごします! - 愛猫トトとチーと父さんの生活

冬の猫の過ごし方!寝てばかりの我が家の猫(ノルウェージャンとソマリ)の一日 - 愛猫トトとチーと父さんの生活

猫の寝顔特集 ~冬の猫編~ - 愛猫トトとチーと父さんの生活

眠り猫 ~ 猫の寝ている姿を見ているだけで癒されます ~ - 愛猫トトとチーと父さんの生活

猫のすりすりに関する豆知識

猫がすりすりする写真、ソマリのチー

猫がすりすりシーンってよく見かけますよね
とても愛らしくて、見ていてすごく癒されますよね
我家のトトとチーも父さんにスリスリしてくれるんですよ

また、猫って人以外の物や場所に同じようにスリスリしていますよね
このよく見かける猫のスリスリの行動、どんな意味があるか知っていますか?
ここでは猫がすりすりする理由とそれに関連する記事をご紹介しています
もしよければご覧ください!

猫がスリスリする理由について解説した記事です

猫が『すりすり ごろん』、かゆいの?マーキング?それとも愛情表現!! - 愛猫トトとチーと父さんの生活

猫のスリスリに関する記事です

猫がすりすり!!その意味とは? - 愛猫トトとチーと父さんの生活

長毛種猫とのもふもふの昼休み スリスリでなでなでをアピール!父さんはもうメロメロです!! - 愛猫トトとチーと父さんの生活

猫の肉球に関する豆知識

猫のかわいいお手々の写真、ノルウェージャンフォレストキャットのトト

猫の肉球ってふわふわしてみているとどうしても触りたくなる衝動に駆られるのは父さんだけでしょうか?
いえいえ、猫好きに方ならきっと一度はそんな気持ちにさせられるのではないでしょうか!

猫の魅力のひとつ、それは肉球!
その魅力から「ふわふわクリームパン」なんていわれたりしますよね
そんな魅力的な肉球ですが、あまりその正式名称は知られていません

実は肉球の正式名称は、「蹠球(しょきゅう)」と言いうんですよ。
難しい言い方ですね!

やっぱりしっくりくるのは肉球ですよね
そんな魅力的な肉球、ここではトトとチーの肉球をいっぱい紹介しています
もしよければご覧ください!

トトとチーの肉球やお手々に関する記事です

トトの肉球の写真、ノルウェージャンフォレストキャット

年末の忙しさは猫の手を借りて解消しよう!+猫DIY記事に関するブコメの考察について - 愛猫トトとチーと父さんの生活

お行儀の悪い猫 トト ~段ボールから出ているよ、かわいい足が!~ - 愛猫トトとチーと父さんの生活

チー(ソマリ)のお手々と肉球をご紹介! - 愛猫トトとチーと父さんの生活

ドアの隙間から怪しい手が忍び寄る・・・猫のお手々と捕まらない獲物 - 愛猫トトとチーと父さんの生活

【トト感謝祭】トトの握手会、開催しております! - 愛猫トトとチーと父さんの生活

足を組む猫(?)、チー君 - 愛猫トトとチーと父さんの生活

猫のおててはクリームパン、我が家の猫の肉球がかわいいのでご紹介します - 愛猫トトとチーと父さんの生活

猫の夏バテに関する豆知識

夏バテしている猫、ノルウェージャンフォレストキャットのトト

我が家のトトとチーはあまり冷房の効いた部屋が好きではないので、夏場は玄関や北側の部屋、お風呂場等で涼を取っていることが多いです
ちゃんと涼しいところが分っているんですよね!
犬に比べると猫は暑さに強いと言われますが、猫も夏バテするんですよ

人間と一緒で夏バテすると、食欲不振や嘔吐などの消化器系の症状が出てくると言われています
皆さん、猫の夏バテ対策はどうされていますか?
ここでは猫の夏バテ対策に関する記事を紹介しています

もしよければご覧ください!

猫の夏バテ対策について解説した記事です

夏バテ中の猫、ソマリのチー

猫の夏バテ対策どうしていますか? - 愛猫トトとチーと父さんの生活

猫の夏バテに関する記事です

暑くて溶けてしまった猫、ノルウェージャンフォレストキャットのトト

猫も暑いと大変です ~溶けたノルウェージャンフォレストキャットとソマリ~ - 愛猫トトとチーと父さんの生活

猫の防寒対策に関する豆知識

雪の中の猫、ノルウェージャンフォレストキャットのトト

猫好きさんのTwitterやブログなどを見ると、寒くなると飼主さんの布団に潜り込んで暖をとる猫が多いようですね。
トトとチーは残念ながら寒い日でも、このようにあまり父さんや母さんの布団の中に潜り込んでくることはないので少し寂しいのですが、これはもう猫様たちの個性ですので、好きにさせるようにしています。

猫が寒いと感じているときのしぐさをご存じですか?
寒い時にはちゃんとサインを出しているんですよ!
ここでは猫の防寒対策に関する記事をご紹介しています
もしよければご覧ください!

猫の寒さ対策について解説した記事です

雪の中の猫、ソマリのチー

猫の寒さ対策、どうしていますか? - 愛猫トトとチーと父さんの生活

猫の防寒対策に関する記事です

雪景色を見る猫、ソマリのチー

猫が寒そうだったのでホットカーペットのスイッチON!こんな風になりました・・・ - 愛猫トトとチーと父さんの生活

今年一番の寒波襲来!その時、我が家の愛猫トトとチーの様子は? - 愛猫トトとチーと父さんの生活

朝晩の冷え込みが厳しくなってきたときのソマリとノルウェージャンフォレストキャットの様子は? - 愛猫トトとチーと父さんの生活

猫の多頭飼いに関する豆知識

窓辺に並んで外を見る二匹の猫、ノルウェージャンフォレストキャットのトトとソマリのチー

愛猫家のみなさんのブログやTwitterを読ませていただいていると、多頭飼いされているお宅が結構多いですよね
猫同士の戯れが非常に愛らしく、見ていて心が癒されます

我が家でも2匹の猫と生活していますので、二匹で毛づくろいや追いかけっこしているのを見ると、
「二匹いてよかったなぁー」
なんて感じてしまいます。

ただ、そこは男の同士、突然事態が急変し、喧嘩に発展することも!
そんな多頭飼いならではの記事はこちらとなっています!

二匹の猫との生活を始めてよかった!という記事

たまに喧嘩もするけれど、二匹の猫を迎えてよかった - 愛猫トトとチーと父さんの生活

多頭飼いに関する記事です

オス同士の多頭飼いのためやっぱり喧嘩の記事が多いです・・・
多頭飼いの関連記事はこちらになります

猫同士の喧嘩のその後と春の猫の庭散歩

じゃれ合いが喧嘩に発展!チーが怪我をしてしまい動物病院のお世話に・・・

二匹の猫が毛繕いで愛情を深めます 猫の優しさを見て、下僕の汚れた心は浄化されました

トトとチー 漢の戦い! ~ 炸裂する猫パンチ ~

猫の喧嘩 トトとチーのバトル 勝ったのはどっちだ?

その他の猫の豆知識

いつも人間の先回りする猫、ソマリのチー

ここではいろいろな猫の生態や猫にまつわる雑学について語っています
サイレントニャー、猫の日などいろいろです笑
(分類しきれなかった記事をまとめています)
気になる記事がありましたら、ぜひ目を通していただけると嬉しいです!!

猫の年齢について

とてもかわいい猫のひなたぼっこ~ノルウェージャンフォレストキャットとソマリの春の日光浴~

猫の日が近づいてきました! 2月22日は猫日ですよ!!

走り回る我が家の愛猫 その理由を考えてみた!

サイレントニャーって知っていますか?かすれ声や口を開けて鳴く動作をしているのに鳴き声が聞こえない鳴き方は猫からの愛情のサインです!

立ちはだかるのは・・・猫は人間の行動が読めるのか?

今日も最後までお付き合いくださり、ありがとうございました!

スポンサーリンク

おすすめ記事一覧

猫の雑学_アイキャッチ 1

このブログでは、愛猫トト(ノルウェージャンフォレストキャット)とチー(ソマリ)と父さんの日常を綴っています
猫の習性と習慣についてまとめています
猫の雑学を通じて、猫との生活の魅力を少しでもお伝えできればと思います
気になる記事がございましたら、是非一度目を通してください
よろしくお願いいたします!

ペットの困りごとが発生した時、気軽に相談できるひとはいますか?そんな時は完全無料ウェブサービス『DOQAT』を利用しよう! 2

ペット飼育の困りごとQ&Aウェブサービス『DOQAT』をご存じですか?『DOQAT』はペット用品で有名な「ユニ・チャーム(株)」が運営している、同じ描種・犬種の飼主の悩みを共有できる掲示板サイトです。会員登録することで、質問、回答、コメントなどができるようになります。もちろん登録は無料です。

アマゾンペットプロフィール_アイキャッチ 3

『Amazon Prime Pets(プライムペット)』がリニューアルされて「ペットプロフィール」になりました。
ペット情報を登録するとペット商品が10%割引になります。登録方法(登録無料)、対象商品、割引適用の方法をご紹介します。また、無料の獣医師フード相談についてもご紹介いたします。

食欲のない時の猫にはチャオちゅーるがおすすめです 4

猫を初めて飼うときに必要となる道具・資材について解説!猫をお迎えするための準備についてまとめています

猫の三種の神器_アイキャッチ 5

我が家の猫(ノルウェージャン&ソマリ)の三種の神器である、バリバリボウル、猫ちぐら、ハンモック付き爪とぎをご紹介しています

トイレハイで走りながらうんちをまき散らす猫(ソマリ) 6

猫(ソマリ)のトイレハイ(うんこハイ)の発動で飼主が大変なことに!うんこをまき散らしながら家中を走り回る猫と飼主の奮闘を綴っています

猫の散歩の注意点_アイキャッチ 7

猫とのお庭での散歩の様子を紹介していますトト(ノルウェージャンフォレストキャット)とチー(ソマリ)が最近すごく外に出たがるのはなぜなのか?猫が外に出たがる理由についても考察しています!

-猫雑学