愛猫トトとチーと父さんの生活

子供も成長し、父さんの相手をしてくれるのが我が家の愛猫トトとチー。3人の生活を日記にまとめていきます

MENU

猫は箱が好き

こんにちは、トトとチーの父さんです

ちょっと本業がバタバタでブログの更新が遠ざかっておりました

でも、トトとチーは元気に過ごしていますので、ご安心くださいね!

 

さて、今日は「猫と箱」についてお伝えします

TwitterやFacebookなどのSNSでも段ボールに収まっている猫の写真をよく見かけます

猫を飼っている方であれば、愛猫へのプレゼントを通販で取り寄せたのに、プレゼントそっちのけで、段ボールに興味津々なんてこと、何度も経験していることでしょう笑

 

猫が箱に入ることを好む理由も、【狭いところが好き】だからだと考えらています

まあ、一言で言ってしまえば本能だからですね笑

 

ではそんな猫の本能むき出しの【猫と箱】についてお伝えします笑

 

猫が箱に入る理由について

箱の中で寝る猫、ソマリのチーとノルウェージャンフォレストキャットのトト

猫が箱を見つけるとすぐになかにはいってしまう理由は以下と言われています

  • 狭いところがストレスなく安心できる場所だから
  • 獲物を待ち伏せできる場所だから(狩猟本能)
  • 好奇心旺盛な猫の本能

 

詳細については以前、「猫は狭いところがなぜ好きなのか?その理由はを解説します - 愛猫トトとチーと父さんの生活」という記事で、猫が狭いところを好む理由について解説していますので、そちらをご覧ください!

www.cat48.info

 

箱でぎゅうぎゅうになって過ごす猫

箱にぎゅうぎゅうに収まる猫、ノルウェージャンフォレストキャットのトト

「猫の大きさから考えれば、そこには絶対入れないだろう!」、そんなふしぎな光景を見せてくれるのが猫!

ぴったり箱に収まっている猫の姿は見ていて癒されます

「猫って液体なの?」というコメントもよく見かけますよね笑

 

猫って液体なの?そんな写真を集めてみました

それではさっそく液体の猫の姿をご覧くださいね

液体だと判明した猫、ノルウェージャンフォレストキャットのトト

ぎっしり箱に詰まったトト(ノルウェージャンフォレストキャット)です

お手々が少々はみ出しているのはご愛嬌!

 

箱から顔がはみ出している猫、ノルウェージャンフォレストキャットのトト

今度は左頬がはみ出ています

というか箱のはじっこに顔を乗せて寝ています・・・

それだと頬が痛いでしょ、トト君?

 

多少箱からはみ出てたっていいよね

体より小さな箱にだってチャレンジします

当然ですがはみ出ています笑

 

尻尾が箱からはみ出ている猫、ソマリのチー

今度は箱にぎっしり詰まったチー(ソマリ)です笑

尻尾が入りきらなかったようです・・・

 

箱からはみ出た猫を上から見てみた、ソマリのチー

上から見るとこんな感じです!

完全にはみ出ていますね・・・

疲れそうだけれど、落ち着くみたいです

 

箱の中が落ち着くので思わず○○してしまった猫

箱の中で熟睡する猫、ノルウェージャンフォレストキャットのトトとソマリのチー

猫にとって狭いところはストレスが少なく安心できる場所!

そのため、思わず狭い箱の中では警戒心が薄れて、普段見れない姿を拝めるかもしれません笑

箱の中のおもしろい写真を集めてみましたのでご覧ください

 

箱のなかに何かがあっても「そんなの関係ねぇ~」

箱の中にすでに物が入っていても猫には関係ありません

だって、そこは猫が落ち着く場所だから!

うちの子たちも、ちょっとの隙間があれば入れるかどうかチャレンジしています

 

箱の中に物が詰まっていても、隙間さえあれば入り込みます、ノルウェージャンフォレストキャットのトト

すでに毛布の塊が置いてあったんですがね

居心地は悪そうですが、隙間さえあればそこに入りますよ

 

箱の中に物が詰まっていても、隙間さえあれば入り込みます、ソマリのチー

チー君、お前もか・・・

なぜ片足でしか立てないような場所に入るのかな?

まあ、本能なんでしょうけれどね

 

小さい箱の中に宇宙?どうしてそんな状況になっているの!

猫ってリラックスるとびっくりするような格好を見せてくれます

ちょっと見てみましょう!

 

おまたパッカーンとなった猫、ノルウェージャンフォレストキャットのトト

お股をおっぴろげで熟睡しています

警戒心を微塵も感じられませんね笑

 

足が箱からはみ出して寝ている猫、ノルウェージャンフォレストキャットのトト

思わず足がはみ出てしまったトト

もっと広いところで寝ればいいのにと思わずつぶやいてしまいます・・・

 

猫は箱のなかで落ち着くのです。ソマリのチー

完全にねじれています

どんな状態だこれは?

しかも目がやばい状態になっています笑

 

箱の中でねじれている猫、ソマリのチー

こちらは完全にどうなっているのかわかりません笑

尻尾の位置から頭の方向はわかるのですが・・・

こんな状態でよく猫って寝ていられますよね

やっぱり猫って神ですね!

 

猫、箱に飛び込む!

箱に飛び込んだ先には何が・・・。ノルウェージャンフォレストキャットのトト

我家の猫は箱に飛び込みます!

飛び込んだ先に何があるのかも確認せずに・・・

どこのお宅の猫さんも、きっと同じような行動をとっているはず、

です、きっと、たぶん・・・

 

箱の中へレッツ ゴー

飛び込んでみたら緩衝材がまだ残ってた・・・

箱の中に飛び込んだら緩衝材だらけだった猫、ソマリのチー

あー、なんてこったい

やっちまったぁ~、チー君

父さんは見ていて爆笑してしまったが・・・

 

びっくりしてこちらを見る猫、ソマリのチー

でも、表情はなんだか楽しそうです!
本人は相当びっくりしたはずなんですがね・・・

 

未知の空間へGO!

トトが箱の中に飛び込む様子もご覧ください

チーに比べると、ちょっとどんくさいところがあるのですが、そこがまた愛おしいのです笑

 

箱に入り込む猫、ノルウェージャンフォレストキャットのトト

まだ、箱の中にペットボトルが入っているんですが・・・

ちょっとふたを閉め忘れたらこの通りです

 

箱の中でくるっと回って外の様子をうかがう猫、ノルウェージャンフォレストキャットのトト

外の様子を確認するために、狭い箱の中でくるっと回転!

こっそり外の様子をうかがっています

 

いつのまにか箱の中で寝てしまった猫、手だけが隙間らはみ出ています。ノルウェージャンフォレストキャットのトト

いつのまにか寝てしまっているようですが、手だけがはみ出ています笑

おもわず握手したくなりますね!

 

猫って本当に箱が好きですよね

下手なおもちゃよりも、箱の方が楽しんでくれるようですよ

もし、おもちゃでなかなか遊んでくれない猫さんがいたら、いくつか箱を用意してあげてみてはいかがでしょうか!

箱の中の過ごす猫、ノルウェージャンフォレストキャットのトトとソマリのチー

 

今日も最後までお付き合いいただきましてありがとうございました