★本ブログではアフィリエイト広告を利用しており、プロモーションが含まれています★

猫雑学

二匹の猫が毛づくろいで愛情を深めます 猫の優しさを見て、下僕の汚れた心は浄化されました

スポンサーリンク

MAF Rakuten Widget

二匹の猫が毛繕いで愛情を深めます 猫の優しさを見て、下僕の汚れた心は浄化されました

こんにちは、トトとチーの父さんです

今週は健康診断、2回目のワクチン接種と父さんにとっては慌ただしい1週間でした
コロナの巣ごもりが始まって以来、こんなに外出したのは久しぶりです笑
感染状況も落ち着いてきたので、普通の生活にだんだんと戻っていくのでしょうね!

さて、前回もお知らせしましたように、トトとチーも庭散歩を再開しました

トトとチーにも通常の生活に戻ってきました

トトの尻尾の様子を見ながら、日常生活を継続していくつもりです

今日もせっせとニャルソック

庭散歩が復活したので、トトとチーは今日もニャルソックに精を出します
天気も良かったので、気持ちいいですね
勝手口のドアを開けると、一斉に猫草の森跡地へ飛び出します

ニャルソック中の猫、ノルウェージャンフォレストキャットのトトとソマリのチー

ふたりのお尻がかわいい!
ふたりとも猫草の森が気になるよですが、残念!まだ猫草は生えていないのですよ

猫草の森の現在の状況

今週中には芽が出てくるでしょうかね
とっても楽しみです!!
トトは庭の隅をじっと見つめています

トカゲを必死に探す猫、ノルウェージャンフォレストキャットのトト

トカゲを探しているようですが・・・
この日はトカゲを見かけることはありませんでした、残念!
この場所に来るとなぜか父さんの頭をじっと見つめてきます

飼主をじっと見つめる猫、ソマリのチー

何、何、やっぱり父さんになんか憑いてるの?
怖いからやめてくれよ~、チーさん

あわせて読みたい

<猫を散歩に連れ出す注意点について>
猫散歩を検討している方は、こちらの記事も参考にしていただければと思います

猫が外に出たがる理由と猫との散歩での注意点についての解説

一仕事終えたらまったりしよう

庭のニャルソックが終わったら、部屋ではまったりタイムの始まりです
「店じまいしたので、今日は何もしないよ」と言っているよです笑

それじゃあ、父さんの休日の発言と一緒です!!
母さんに叱られますよ(父さんのように・・・)

トトは完全に店じまいモードです

だらけきっておりますなぁ
まあ、猫らしいと言えば猫らしいですよね
この姿をみて家族全員が癒されているのですから、実は一番の功労者ですね

子どもたちが出しっぱなしのゲームのコントローラの前にたたずむチー君

出しっぱなしのコントローラーに戯れる猫、ソマリのチー

ゲームやりたいのかい?
そんなことはないでしょうが、この姿を見て思わず笑ってしまいました
これでTVの方を向いていたら、「TVゲームをする猫」になっていましたね(惜しい)
(何が惜しいのでしょうかね笑)

仲良しのトト(ノルウェージャン)とチー(ソマリ)、毛づくろいで愛情を深めます

普段喧嘩も多いのですが、どちらかがいないと気になるトトとチー
たまに毛づくろいをして、ほほえましい光景を見せてくれます

毛繕いするノルウェージャンフォレストキャットのトトとソマリのチー

このような光景を見ていると、なんだかとても心が温まります
思わず動画を撮ってしまいました
短い動画ですので、是非ご覧くださいね

兄猫のトトが弟猫チーに毛繕い!チーはとっても気持ちがよそさげです
兄猫のトトが弟猫チーに毛繕い!チーはとっても気持ちがよそさげです

 

いつんさんの「にゃんこ2匹と一人暮らし」にご紹介いただきました

私がよく拝見させていただいるブロガーのいつんさんのブログが一周年を迎えました

いつんさん、ブログ1周年おめでとうございます!
いつんさんのお宅では、二匹の猫さんと生活されています
その名もマンチカン(男の子)のコロちゃんとブリティッシュショートヘア(女の子)のさとちゃんです

以前私のブログでも、「猫の生活パターン」に関して参考にさせていただきました!
いつんさんはコロ・さとちゃん達を自慢したくてブログを始めたそうです
(うんうん、よ~くわかりますよ、その気持ち。私もその口です!)

今では活動範囲を広げて「一人暮らしのおすすめグッズ」や「マンション購入」等、様々な記事を書かれています
そんな1周年記念の大事な記事に、トトとチーのことを紹介していただきました

いつんさん、ありがとうございました!
父さん、とっても嬉しいです!!!

ちなみに、1周年記念の記事はこちらですよ

itsukorosato.com

いつんさん、これからも面白い記事楽しみにしております!

今日も最後までお付き合いくださり、ありがとうございました!

スポンサーリンク

おすすめ記事一覧

もしもヘルプ手帳と猫がいますステッカー 1

以前ちょっとお知らせした「ねこHELP手帳」と「ねこが家にいますステッカー」が届きました! 飼い主の声から生まれたペットの母子手帳『もしもヘルプ手帳』 ちなみに以前、「ねこHELP手帳」と「ねこが家に ...

ペット(犬・猫)の困りごとが発生した時、気軽に相談できるひとはいますか?そんな時は完全無料ウェブサービス『DOQAT』を利用しよう! 2

ペット(猫・犬)飼育の困りごとウェブサービス『DOQAT』をご存じですか?『DOQAT』は同じ描種・犬種の飼主の悩みを共有できる掲示板サイトです。犬や猫の病気・けが、食事、飼い方・しつけ、お出かけ・遊び、長生き・介護、その他の様々な悩みを相談できるんです。もちろん登録は無料、退会自由ですよ。同じ経験をした飼い主さんから超具体的なアドバイスがもらえるのでとても便利です!

トイレハイで走りながらうんちをまき散らす猫(ソマリ) 3

猫(ソマリ)のトイレハイ(うんこハイ)の発動で飼主が大変なことに!うんこをまき散らしながら家中を走り回る猫と飼主の奮闘を綴っています

アマゾンペットプロフィール_アイキャッチ 4

『Amazon Prime Pets(プライムペット)』がリニューアルされて「ペットプロフィール」になりました。
ペット情報を登録するとペット商品が10%割引になります。登録方法(登録無料)、対象商品、割引適用の方法をご紹介します。また、無料の獣医師フード相談についてもご紹介いたします。

食欲のない時の猫にはチャオちゅーるがおすすめです 5

猫を初めて飼うときに必要となる道具・資材について解説!猫をお迎えするための準備についてまとめています

-猫雑学