-
早起き猫と下僕の朝のやりとり
2023/12/4
早起き猫のトト(ノルウェージャン)とチー(ソマリ)と猫の下僕との朝のやりとりをブログ記事にしてみました。早朝から猫に起こされ、せっせと朝ごはんの準備。声を掛けても無視されることもありますが、それもご褒美と考えて、猫との時間を楽しんでいます
-
猫を一日中吸って過ごす贅沢な一日
2023/12/3
この週末は猫まみれの贅沢な休日を楽しんでいます。まさに「できる男の猫まみれ生活」かな笑。猫好きさんの休日の定番は、まさにこれじゃないでしょうか。ダラダラと猫と添い寝しながら猫まみれになる!こうなると完全に猫中毒ですね笑。多分に漏れず、父さんも完全に猫中毒の症状が出ております。では、そんな猫中毒者の休暇の様子をお伝えいたします。
-
猫の冬毛が太く見える?太ってはいないけど見た目も変わる季節
2023/11/28
長毛猫が散歩で大変身!実際は痩せているはずなのに、寒さと冬毛でモフモフに。ソマリのチーが庭に出てからの変化がすごかった!ぜひ、長毛猫のビフォー、アフターをお楽しみください
-
猫の手足の愛おしさ
2023/11/25
猫の手足って愛おしいですよね。見ていても、触っても、とても癒されます。本記事ではノルウェージャンフォレストキャットのトトとソマリのチーのお手々とあんよの魅力をご紹介しています。トトとチーにとっては迷惑かもしれませんが笑。ふわふわのクリームパンとアンパンを堪能してください。
-
2021年の愛猫(ノルウェージャンフォレストキャットとソマリ)へのクリスマスプレゼント
2023/11/19
ノルウェージャンフォレストキャットのトトとソマリのチーへの2021年のクリスマスプレゼント
もっと見る
-
長毛猫がシャンプーにチャレンジ サラサラ・イケメン・ボーイになれたかな
2023/11/29
こんにちはトトとチーの父さんです 緊急事態宣言、またまた延長ですね泣こんな状態で本当にオリンピック開催しても大丈夫なんでしょうかね早く、落ち着いた生活を取り戻したいものです さて、先週のブログで猫草に ...
-
ノルウェージャンフォレストキャット(長毛種)にシャンプーしてみた ~速乾性のおすすめ猫用シャンプーとドライヤー動画のご紹介~
2023/11/29
暖かくなってきたことと、猫の換毛期ということもあり、この週末、猫のシャンプーをおこないました
結構苦手なニャンコが多いと思いますが、我が家の猫もシャンプーが苦手です
水に濡れるのも嫌いなのですが、ドライヤーがだめなんですよね
今日は長毛種(ノルウェージャンフォレストキャット)のシャンプーの様子をご紹介します
-
【必見】長毛種猫のブラッシング方法を紹介、ブラッシングを嫌がる猫に嫌がられない方法とは!
2023/11/27
ブラッシングを嫌がる猫は意外と多いですよね。ここではノルウェージャンフォレストキャットとソマリを事例に、猫に嫌がられないブラッシング方法について解説しています。
-
猫(長毛種)の肉球周りの毛(足裏の毛)は定期的にカットしよう!カット方法とカット前後の様子を図解で解説
2023/11/27
猫の肉球周り(足の裏)に生えている長い毛は「タフト」と呼ばれています。猫(長毛種)のタフトカットについて、写真を用いて解説いたします
-
長毛種猫のお尻の毛のカットどうしていますか?うんちによるお尻汚れを防止するためにも定期的にカットしましょう!
2023/11/27
長毛種猫はお尻の毛が長いのでうんちが付着しがちです。そこでおしりを清潔に保つためにお尻の毛を定期的にカットする必要があります。お尻が汚れるたびにお尻を洗うのは飼主さんだけでなく、猫にとっても負担だからです。本記事では長毛種猫のお尻の毛のカット方法について解説しています
もっと見る
-
【まとめ記事】猫と一緒に生活するためのおすすめアイテム記事について
2023/11/27
このブログでは、猫を飼育するためアイテムのご紹介もしています
猫を飼うために必要な道具、え、そんなものまであるの的なおもしろアイテム、そして、猫のアイテムをそろえるためのお得情報をお伝えしています
読者の皆さんの少しでもお役に立てれば幸いです
気になる記事がございましたら、是非一度目を通してください
-
もしも自分や家族に何かあったときのために、「ねこHELP手帳」と「ねこが家にいますステッカー」を用意しました!
2023/11/25
以前ちょっとお知らせした「ねこHELP手帳」と「ねこが家にいますステッカー」が届きました! 飼い主の声から生まれたペットの母子手帳『もしもヘルプ手帳』 ちなみに以前、「ねこHELP手帳」と「ねこが家に ...
-
キャットタワーをツッパリ棒タイプにリニューアル、さて我が家の猫の反応は?
2023/11/6
我が家のキャットタワーをリニューアルしました。これまで使っていたキャットタワーは150㎝ぐらいでしたが、今回用意したキャットタワーは何と250㎝!これなら高いところの大好きな我が家の猫でも満足しているはず!設置した感想と猫の反応をお伝えします。
-
ボロボロだったキャットタワーの爪とぎをメンテナンス!愛猫のトトとチーも満足してくれたかな?
2023/11/6
ボロボロだったキャットタワーの爪とぎをメンテナンスしました。本記事では猫の爪とぎのメンテンナスの様子をお送りいたします。自宅のキャットタワーを買い替えるかメンテナンスして継続使用するか悩んでいる方は、ぜひこの記事を一度ご覧になってください!
-
キャットタワーで上下運動を楽しむ老齢猫
2023/11/6
初老猫(11歳)となり徐々に運動量が減ってきたソマリのチー。若い頃は高いところに登って飼主を慌てさせていましたが、最近はあまり高いところに登らなくなりました。そんなチーが久しぶりに高い場所へ!老猫とキャットタワーに関する記事です。
もっと見る
-
猫草の森のリニューアル! 今季2回目のチャレンジ
2023/10/17
秋になったので庭に植えていた猫草の刈り取りを行いました。種がたくさん実っていたのですが、あまりの量に途中断念。猫草畑(猫草の森)のリニューアルとして、秋の植替えを実施しました!猫草を花壇で栽培することを考えている方は、是非参考にしてくださいね
-
猫草を庭の荒れ果てた花壇で栽培するぞ!猫が猫草を思う存分食べれる環境を目指します
2023/10/16
猫草栽培を庭の花壇でチャレンジします
かなり大雑把な計画で、猫に食べてもらえるかどうかもわかりません
でも、庭に猫草の花壇があり、自由自在にいつでも猫が猫草にあり付けたら、猫にとって天国ですよね
-
猫が喜んで食べてくれるおやつ(キャットフード)でコミュニケーションも充実!猫と仲良くなれるおすすめのおやつをご紹介します!!
2023/10/15
我が家の愛猫のお勧めおやつについてご紹介します。
ウエット系、ドライ系、ジャーキー系等の猫用おやつについてまとめています。
-
下僕は5月病でも猫様達は元気いっぱい!猫草にも実(種)がなりました!!
2023/10/15
こんにちは、トトとチーの父さんです なんだか5月病になったようです笑仕事はそこそこ忙しいのですが、全くやる気が出ないんですよね・・・中年のおっさんにも五月病って、やって来るんですね(今週はブログもろく ...
-
おすすめのキャットフード ジャガーの紹介 ~高品質な生肉をブレンドした贅沢キャットフード~
2023/10/5
高級キャットフードの【ジャガー】は、食欲が落ちていて、キャットフードの食いつきが気になる猫、今食べているキャットフードに飽きてしまってフードを食べてくれない猫、栄養価が高いので子猫や小食の子におすすめです。本記事ではキャットフード:ジャガーについて解説しています
もっと見る