猫雑学

お行儀の悪い猫 トト ~段ボールから出ているよ、かわいい足が!~

スポンサーリンク

お行儀の悪い猫 トト ~段ボールから出ているよ、かわいい足が!~

こんにちは、トトとチーの父さんです。

皆さん、花粉対策はばっちりですか?
私は花粉症ではないので、大丈夫なのですが、
ぼちぼちの花粉症持ちの家族(人間の方)がかわいそうな状況になってきました・・・花粉症の方は、本当に大変だと思います
お大事にしてくださいね!

猫のはみ出た足がなんだかかわいい

さて、読者の皆さん、話は変わりますが
こちらなんだかわかりますか?

ヒントは、宇宙からの渡来した新種の生命体ではありません!!

猫のはみ出たあし、トト

・・・はい、正解です!

トトの足でございます!!

見事に箱からはみ出ております!!!
なぜ、はみ出てしまうような、小さな段ボールでわざわざ寝るのか不明ですが・・・
上から見るとこんな感じです

上から見たトトの寝顔、猫

熟睡しており、起きる気配が全くありません。
うーん、右足だけ ピーン となっており、伸びきっております
(すごく気持ちよさそうに寝ております)
近くにトトが寝やすいように、もう一回り大きな段ボールを用意しているのですが、狭くて、体にぴったりする方が彼はお気に入りのようです

さて、はみ出た脚に、もう一度フォーカスしてみましょう

トトのはみ出たあし、猫

非常にお行儀が悪いのですが、この足を見ているととてもいとおしくなります
(親バカで申し訳ございません)

もちろん、静かに、にぎにぎさせていただきました!

寝ている姿を動画に収めましたので、もしよろしかったらご覧ください!
トトの足を中心に動画撮影しております
(うーん、やっぱり動画は編集が難しくて苦手です・・・)

youtu.be

ちなみにトトは、今現在なにをしているかと言うと
いびきをかきながら、父さんの部屋の押入で寝ております・・・

いびきをかきながら寝る猫、トト

「ぷーぷー」いびきをかいており、父さんの机まで聞こえてきます
これがおっさんの私の場合、周りからは「うるさい!」と怒られてしまいますが、トトだとかわいいと言われます・・・
ちょっと不公平だなと思いますが、こればかりはしょうがないですよね。
あー、でも、トトは本当によく寝る子です!

おまけ:今日のチーの寝ている姿

トトの代わりにニャルソック中の猫、チー

今日はトトの代わりにチーがニャルソックを行っています!
日差しが柔らかくて、とても眠そうです

トトのかわりにニャルソックをしていたけれど眠ってしまった猫、チー

やっぱり眠ってしまいました・・・
気持ちよさそうに眠っていおります

ちなみに、チーはいびきをかきません
(まだ、父さんが効いたことがないだけかもしれませんが)

今日の我が家の日中はとても静かで、平和でございます!

 

今日も最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございました

スポンサーリンク

おすすめ記事一覧

猫の雑学_アイキャッチ 1

このブログでは、愛猫トト(ノルウェージャンフォレストキャット)とチー(ソマリ)と父さんの日常を綴っています
猫の習性と習慣についてまとめています
猫の雑学を通じて、猫との生活の魅力を少しでもお伝えできればと思います
気になる記事がございましたら、是非一度目を通してください
よろしくお願いいたします!

ペットの困りごとが発生した時、気軽に相談できるひとはいますか?そんな時は完全無料ウェブサービス『DOQAT』を利用しよう! 2

ペット飼育の困りごとQ&Aウェブサービス『DOQAT』をご存じですか?『DOQAT』はペット用品で有名な「ユニ・チャーム(株)」が運営している、同じ描種・犬種の飼主の悩みを共有できる掲示板サイトです。会員登録することで、質問、回答、コメントなどができるようになります。もちろん登録は無料です。

アマゾンペットプロフィール_アイキャッチ 3

『Amazon Prime Pets(プライムペット)』がリニューアルされて「ペットプロフィール」になりました。
ペット情報を登録するとペット商品が10%割引になります。登録方法(登録無料)、対象商品、割引適用の方法をご紹介します。また、無料の獣医師フード相談についてもご紹介いたします。

食欲のない時の猫にはチャオちゅーるがおすすめです 4

猫を初めて飼うときに必要となる道具・資材について解説!猫をお迎えするための準備についてまとめています

猫の三種の神器_アイキャッチ 5

我が家の猫(ノルウェージャン&ソマリ)の三種の神器である、バリバリボウル、猫ちぐら、ハンモック付き爪とぎをご紹介しています

トイレハイで走りながらうんちをまき散らす猫(ソマリ) 6

猫(ソマリ)のトイレハイ(うんこハイ)の発動で飼主が大変なことに!うんこをまき散らしながら家中を走り回る猫と飼主の奮闘を綴っています

猫の散歩の注意点_アイキャッチ 7

猫とのお庭での散歩の様子を紹介していますトト(ノルウェージャンフォレストキャット)とチー(ソマリ)が最近すごく外に出たがるのはなぜなのか?猫が外に出たがる理由についても考察しています!

-猫雑学