メディア

我家の猫は『すかした奴』!

スポンサーリンク

我家の猫は『すかした奴』!

こんにちはトトとチーの父さんです。

今日は我が家の『すかした奴』についてご紹介します。
読者の皆さんはご存じと思いますが、我が家では2匹の猫と生活をしております。

名前を長男がトト、次男がチーと申します。
初めての方はお手数ですがこちらをご覧ください。

www.cat48.info

さて、我が家の長男トト君ですが、突然のお客さんが来ても物陰に隠れるようなことはなく、どんな状況でも『いつも通りの行動』ができる猫なのでございます。

ある意味『大物感』を醸し出している我が家の愛猫です!
自分の欲望には正直で、お腹が減れば「ご飯頂戴」、トイレが汚れていれば「掃除しろ」、外に散歩に行きたくなると「外に出せ」と鳴いて訴えます!

それが早朝でも、夜中だろうとも・・・
(かなり命令形:Do it right away.)

もちろん、彼も猫なので『なでなで』してほしい時や、『遊んでほしい』ときは、甘えて『すりすり』してくることも、たまにございます。
当然、下僕を自称している父さんですので、彼らの要求には
1000%対応させていただいております!!

でも、自分の欲求を満たした後は、父さんのことを歯牙にもかけないのです。

近づいてくるくせに、父さんが『モフモフ』したい時には『モフモフ』させてくれません。
あからさまに嫌がります!

まさに『すかした奴』なんです!!

すかした態度
もったいぶって不快な感じを起こさせる振る舞いのこと。
きざなふるまい。
※最近この言葉あまり効かなくなりましたね…

皆さん、たまには父さんにも『モフモフ』させてくれてもいいと思いませんか?
そんなトトに対して本日、強硬手段にでました!

彼のお腹への『モフモフ』を血行いたしました。

トトにモフモフする父さん

トトはいつものように嫌がり、右手で父さんの顔を払いのけようと抵抗しています。
父さんも負けじと、トトのお腹めがけて顔を近づけたその時でした。
父さん思わず叫んでしまいました!

「な、なんじゃこりゃー!」
(太陽にほえろ! 松田優作:ジーパン刑事をイメージください)

「今のは臭かった・・・
 臭かったぞーーー!!」
(ドラゴンボール:フリーザ様をイメージください)

「桶狭間だぎゃーーーー!!!」
(信長の野望 武将風雲録 歴史イベント風)

すかしっぺをする猫、トト

※どや顔のカメラ目線はやめてください・・・

トトの奴、父さんの顔の前で『すかしっ屁』をやらかしやがった!!

やはり、彼は『すかした奴』でした・・・

※写真は現場を忠実に再現したものとなっております

<アニメ・コミックネタに関する記事はこちらです、あせてどうぞ!>

ジブリにはまっている?我が家の猫 - 愛猫トトとチーと父さんの生活

「夜は猫といっしょ」にはまりました!猫の日常をリアルに再現し、猫の不思議な生態を描いた作品です

今日は成人の日(成人式)なので、トトとチーにオシャレをしてもらいました

『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』が面白い!

我が家にシンバがやってきた!!

愛猫にシャーと威嚇された日曜日 我が家のトトはフリーザ様(ドラゴンボール)

猫とひもで遊んでみた! 機動戦士ガンダム&進撃の巨人編

猫ハラ(猫ハラスメント)と父さん ~誰がご主人様か教えてやるにゃ!!~ 

 

スポンサーリンク

おすすめ記事一覧

猫の雑学_アイキャッチ 1

このブログでは、愛猫トト(ノルウェージャンフォレストキャット)とチー(ソマリ)と父さんの日常を綴っています
猫の習性と習慣についてまとめています
猫の雑学を通じて、猫との生活の魅力を少しでもお伝えできればと思います
気になる記事がございましたら、是非一度目を通してください
よろしくお願いいたします!

ペットの困りごとが発生した時、気軽に相談できるひとはいますか?そんな時は完全無料ウェブサービス『DOQAT』を利用しよう! 2

ペット飼育の困りごとQ&Aウェブサービス『DOQAT』をご存じですか?『DOQAT』はペット用品で有名な「ユニ・チャーム(株)」が運営している、同じ描種・犬種の飼主の悩みを共有できる掲示板サイトです。会員登録することで、質問、回答、コメントなどができるようになります。もちろん登録は無料です。

アマゾンペットプロフィール_アイキャッチ 3

『Amazon Prime Pets(プライムペット)』がリニューアルされて「ペットプロフィール」になりました。
ペット情報を登録するとペット商品が10%割引になります。登録方法(登録無料)、対象商品、割引適用の方法をご紹介します。また、無料の獣医師フード相談についてもご紹介いたします。

食欲のない時の猫にはチャオちゅーるがおすすめです 4

猫を初めて飼うときに必要となる道具・資材について解説!猫をお迎えするための準備についてまとめています

猫の三種の神器_アイキャッチ 5

我が家の猫(ノルウェージャン&ソマリ)の三種の神器である、バリバリボウル、猫ちぐら、ハンモック付き爪とぎをご紹介しています

トイレハイで走りながらうんちをまき散らす猫(ソマリ) 6

猫(ソマリ)のトイレハイ(うんこハイ)の発動で飼主が大変なことに!うんこをまき散らしながら家中を走り回る猫と飼主の奮闘を綴っています

猫の散歩の注意点_アイキャッチ 7

猫とのお庭での散歩の様子を紹介していますトト(ノルウェージャンフォレストキャット)とチー(ソマリ)が最近すごく外に出たがるのはなぜなのか?猫が外に出たがる理由についても考察しています!

-メディア