★本ブログではアフィリエイト広告を利用しており、プロモーションが含まれています★

メディア

猫のへそ天とニャンモナイトについて

2021年1月21日

猫のへそ天とニャンモナイトについて

こんにちは、トトとチーの父さんです
なんだかまた寒気の影響で寒いですね!

通常国会は開かれましたが、コロナ対策どうなんですかね!
コロナが終息するための対策を早く打ち出してほしいものです
巣ごもりも疲れてきましたよね

さて、暗いニュースが多いですが、家の中ぐらいは明るくしたいですよね
我が家の愛猫トトとチーは、世間の暗いニュースなんてどこ吹く風!といった感じで、毎日マイペースで生活しておりますよ!

猫のへそ天とニャンモナイト

トトは相変わらず朝はなかなか起きてきません!

朝です!起きてください、トト君

朝ですよ、トト君
そろそろ起きて、朝ごはんを食べてくれませんか!

朝ごはんを食べてお腹いっぱいになると、
またゴロゴロしてしまいます

へそ天猫のトト

へそ天の一歩手前でしょうか・・・
それにしても周りにゲーム機のコントローラーがあっても全然気にしていないようです
邪魔じゃないんでしょうかね?

へそ天の猫、トト

これぐらいのポーズはへそ天と言っていいのでしょうか?
みなさん、判定をお願いいたします!!

へそ天
 猫や犬などの動物が仰向けになって寝る姿の呼び方の一種。
「おへそ」を「天(天井)」に向けて寝る姿から由来する姿勢を表す名称。
別名『猫の開き』

ウィキペディア(Wikipedia)より

「猫の開き」とも言われているんですね!
知りませんでした(笑)
それだけ多く見かける猫のポーズなんでしょうね!

チーも自由人なんですが、トトよりはしっかりしています!
ちゃんと人間と一緒に起きて来て、朝ごはんを催促いたします

見張り台から家族を確認する猫、チー

毎朝、6時前には起きて、見張り台(キャットタワー)から家族みんなが起きているか確認してくれます!
まあ、人間の子供達とトトはこの時間はまだ起きてきませんが・・・

でも、母さんが職場や子供たちが学校に行くと、
「ここからは俺の時間だぜー」
とばかりに自由にふるまうのです!!

まずは洗濯物を干すを隙をついて、ベランダへ!
(しまった、ベランダの写真は撮っていませんでしたね、今度チャレンジしよう)
チーは寒いところが苦手なので、この時期は15分ほどで屋内に戻ってきますが・・・

その後は窓から外を眺めつつ、いつの間にか寝てしまいます
「やっぱり、君もダラダラ寝るんですかーーー」

窓辺で寝そべる猫、チー

ちょっと寒いのか、丸まって寝ております
(父さんの気配を察知して目を覚ましてしまいました・・・、ごめんね、チー君)

窓辺で寝る猫、チー

日差しが出て来て、少しポカポカしてきたようです
脚が伸びてきましたね・・・
ニャンモナイトが少し崩れてきてしまいました

ニャンモナイト

丸まっている姿がアンモナイトに似ていることから。
他に、ワンモナイト、ウサモナイト、キツモナイトorコンモナイト、ハムモナイト、フェレモナイト等、様々な類似品が存在する。
ピクシブ百科事典より

窓辺で寝る猫、チー

で、こんな感じになりました!

まあ、二人のだらしない姿ばかりさらしてしまいましたが、
キリッとしているときも(たまに)あるんです。
ふたりの名誉のためにそちらもご紹介いたしますね

ほらっ、ちゃんとやればできる子たちなんです!!
(親バカですいません・・・)

 

愛猫の写真をカレンダーにしてみませんか

あなたの愛猫のオリジナルカレンダーをつくろう

猫を飼われている方は、きっとたくさんの写真を撮りためてますよね笑

はい、その通りです
父さんもトトとチーの写真であふれかえっています笑

せっかく撮った愛猫の写真ですよ
かわいい愛猫の写真をオリジナルのカレンダーにしてみてはいかがでしょうか?

オリジナルカレンダーなら「カレンダー研究所」

オリジナルカレンダーを作るのであれば、「カレンダー研究所 」をおすすめします!

おすすめする理由は以下の通りです

  • 縦・横・斜など自由に写真・文字をレイアウトできます。大きさも自由自在!
  • とにかく安い!全商品が1部単価1,000円台とかなり低価格!
  • 作ってすぐに届く(3営業日で出荷)

職場やマイデスク、いつも目に付く場所に置いてみてはいかがでしょうか

本日も最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございました

スポンサーリンク

おすすめ記事一覧

愛猫の健康保険選び: イーペット少額短期保険の特徴と評価 1

愛猫の健康を守りたい猫の飼主に向けて、イーペット少額短期保険の評価と口コミを詳細に解説。他の猫保険との比較も行い、最適な保険選びの参考に。愛猫と安心して幸せな日々を過ごすための情報を提供します。

もしもヘルプ手帳と猫がいますステッカー 2

以前ちょっとお知らせした「ねこHELP手帳」と「ねこが家にいますステッカー」が届きました! 飼い主の声から生まれたペットの母子手帳『もしもヘルプ手帳』 ちなみに以前、「ねこHELP手帳」と「ねこが家に ...

ペット(犬・猫)の困りごとが発生した時、気軽に相談できるひとはいますか?そんな時は完全無料ウェブサービス『DOQAT』を利用しよう! 3

ペット(猫・犬)飼育の困りごとウェブサービス『DOQAT』をご存じですか?『DOQAT』は同じ描種・犬種の飼主の悩みを共有できる掲示板サイトです。犬や猫の病気・けが、食事、飼い方・しつけ、お出かけ・遊び、長生き・介護、その他の様々な悩みを相談できるんです。もちろん登録は無料、退会自由ですよ。同じ経験をした飼い主さんから超具体的なアドバイスがもらえるのでとても便利です!

アマゾンペットプロフィール_アイキャッチ 4

『Amazon Prime Pets(プライムペット)』がリニューアルされて「ペットプロフィール」になりました。
ペット情報を登録するとペット商品が10%割引になります。登録方法(登録無料)、対象商品、割引適用の方法をご紹介します。また、無料の獣医師フード相談についてもご紹介いたします。

【猫ブログ】愛猫トトとチーと父さんの生活 5

愛猫のお風呂嫌いを解決するミラブルzeroの効果的な使い方を紹介。ミラブルzeroを利用して快適なお風呂タイムを実現し、愛猫の清潔と健康を保ちながら信頼関係を深める方法を探ります。愛猫の健康と幸せな生活のために、ミラブルzeroの利用をお勧めします。

トイレハイで走りながらうんちをまき散らす猫(ソマリ) 6

猫(ソマリ)のトイレハイ(うんこハイ)の発動で飼主が大変なことに!うんこをまき散らしながら家中を走り回る猫と飼主の奮闘を綴っています

-メディア