こんにちは、トトとチーの父さんです。
猫を飼っている方は、一度は耳にしたことがある「カナガンキャットフード」!
今日はカナガンキャットフードについて、口コミ情報から実際どんなキャットフードなのかをご紹介します!
カナガンキャットフードの特長
カナガンキャットフードの特徴をまとめると以下の通りです
- 上質なお肉やお魚をふんだんに使ったフード
- グレインフリー(穀物不使用)
- 全年齢・全猫種対応(粒が小さいので子猫・シニア猫でも食べやすい)
- 香料・着色料不使用
- 高タンパクで栄養価が高い
- ヒューマングレードの高品質食材を使用
- 品質管理が徹底されていて安心して愛猫に与えることができる
カナガンキャットフードの種類と原材料
カナガンキャットフードにはチキンとサーモンの2種類があります
カナガンキャットフードチキンの特徴
カナガンキャットフードチキンの特徴は主に以下となっています
- 高品質な放し飼いチキンの新鮮な生肉と高タンパクの乾燥チキンのブレンド
- 旨みたっぷりのチキングレイビーを配合
- 猫が大好きなチキンが主原料となっています
また、原材料は下記となっています
乾燥チキン35.5%、チキン生肉25%、サツマイモ、ジャガイモ、チキンオイル4.2%、乾燥卵4%、チキングレイビー2.3%、 サーモンオイル1.2%、アルファルファ、クランベリー、マンナンオリゴ糖、フラクトオリゴ糖、リンゴ、ニンジン、ホウレンソウ、海藻、 カモミール、セイヨウハッカ、マリーゴールド、アニス、コロハ、ビタミン類(A、D3、E)、タウリン、ミネラル類(亜鉛、鉄、マンガン、銅、セレン)
(カナガン公式HPより)
カナガンキャットフードサーモン
カナガンキャットフードサーモンの特徴は主に以下となっています
- 新鮮な生のサーモンやマス
- 乾燥ニシンや乾燥白身魚をブレンド
- 旨みを凝縮したサーモンスープを配合
また、原材料は下記となっています
生サーモン31.5%、乾燥サーモン15%、乾燥ニシン15%、乾燥白身魚14%、サツマイモ、サーモンオイル5%、ジャガイモ、生マス2.5%、ジャガイモタンパク、サーモンスープ2%、 アルファルファ、クランベリー、マンナンオリゴ糖、フラクトオリゴ糖、リンゴ、ニンジン、ホウレンソウ、海藻、 カモミール、セイヨウハッカ、マリーゴールド、アニス、コロハ、アミノ酸類(メチオニン、リシン)、タウリン、ビタミン類(A、D3、E)、ミネラル類(亜鉛、鉄、マンガン、ヨウ素)
(カナガン公式HPより)
カナガンキャットフードの口コミ情報
カナガンキャットフードの口コミ情報を調べてみました
高評価の口コミ
- 食いつきがよい
- 洋猫には合っている(和猫には不評)
- ウンチもよく出て健康的
低評価の口コミ
- 価格が高い
- 消化不良を起こした
- 臭いがきつい
カナガンキャットフードの注意点
カナガンは「全年齢・全猫種対応」とうたっていますが、あくまでも健康な猫を想定します。
ケアフード・療法食ではないので、消化機能の衰えている猫やアレルギー等の特定の疾患を抱えている猫に与える際は、必ずかかり付けの獣医さんに相談してから与えるようにしましょう
カナガンキャットフードの購入方法
カナガンキャットフードの公式サイトから購入可能です
公式サイトの販売金額は以下の通りです
- 通常価格 3,960円(税込み:4,356円)
- 定期コースで購入すると最大20%OFF
- 定期コースで購入で、まとめて3個以上購入すると送料・代引き手数料(送料704円、代引き手数料260円)が無料!
- 定期コースで購入で、お届け周期、お届け個数を自由に選べる
- 定期コースで購入で、解約・再開はいつでもOK
カナガンキャットフードの公式サイトから購入可能です
<併せて読みたいキャットフードに関する記事はこちらです>
猫の食いつきの良いキャットフードはこれで決まり! 口コミ評価から評判のキャットフードの選び方!!
猫が喜んで食べてくれるおやつ(キャットフード)でコミュニケーションも充実!猫と仲良くなれるおすすめのおやつをご紹介します!!