★本ブログではアフィリエイト広告を利用しており、プロモーションが含まれています★

キャットフード・猫草

子供たちの猫への餌やりが興味深い! ~ トトとチーの選んだ食材はいかに? ~

スポンサーリンク

MAF Rakuten Widget

アイキャッチ

こんにちは、トトとチーの父さんです。
明日から上の子供(人間)の冬休みが終わり、とうとう学校が始まります。

(人間の)子供たちに冬休み中のトトとチーのご飯のお世話をお願いしておりましたが、それも今日までで、明日からまた父さんのお仕事になりそうです。
※元々、(人間の)子供たちの仕事だったのですが・・・。
今では父さんとトトとチーの信頼関係を繋ぐ、父さんの定例業務になっております!

さて、(人間の)子供たちが面白いやり方で、トトとチーにご飯を用意していたので、ちょっとここでご報告させていただきます!
私のような既に頭の固くなった中年男子には、思いつきもしませんでした!

どんなやり方かというと・・・、
猫自身に食べたいご飯を選ばせる!
という大技を考え出したのです。

発端はトトとチーのクリスマスイベントから始まったようです。
父さんが年末、本業で”社畜”状態になっており、
トトとチーのクリスマス対応が全くできなかったため、
(人間の)子供たちがクリスマスイベントを企画してくれました。

その時の記事がこちらです!!

www.cat48.info

プレゼントとして買ってきた「ちゅーる」や「モンプチ」を並べて、
「好きなの選んでごらん!!」
と、興味のあるおやつを順次与えていたようです!!

こんな感じです↓クリスマスプレゼントを選ぶ猫、トトとチー

どうやら(人間の)子供たちは、その時のトトとチーの反応が面白かったらしく、
今でも同じようなことを繰り返しているようなのです・・・。

こんな感じです↓猫に餌を選ばせる娘、チー

チーは迷った挙句、まぐろの缶詰を選んだようです!
こんな感じです↓缶詰を選ぶ猫、チー

トトも興味があるのか、寄ってきました・・・。
こんな感じです↓

餌に集まる猫、トト

トトも納得の上、今日のご飯は、
マグロの缶詰に決まりましたぁ!!

こんな感じです↓

餌を選ぶ二匹の猫

まあ、実際にはトトもチーも中身が何なのか理解していないと思いますので、
興味がある形や色で適当に関心を示しているだけだと思いますが・・・。

なんか見ていて、
とても癒される光景でした!

明日からは、日中は父さんとトトとチーの3人生活がまたスタートします!
子供たちと同じようなことは、なかなかできませんが、
なんかトトとチーと楽しみを見つけて、汲々とした毎日を乗り切りたいですね。

コロナウイルスの感染拡大が続き、2回目の緊急事態宣言が本日出されるとのこと。
今後の私たちの生活がどのようになるのか不安ではありますが、
このような心の余裕をどこかに確保しておきたいものですね。

<前回のキャットフードに関する記事はこちらです、併せてどうぞ!>

トトとチーへのクリスマスプレゼント - 愛猫トトとチーと父さんの生活

今日も最後までお付き合いくださり、誠にありがとうございました

スポンサーリンク

おすすめ記事一覧

もしもヘルプ手帳と猫がいますステッカー 1

以前ちょっとお知らせした「ねこHELP手帳」と「ねこが家にいますステッカー」が届きました! 飼い主の声から生まれたペットの母子手帳『もしもヘルプ手帳』 ちなみに以前、「ねこHELP手帳」と「ねこが家に ...

ペット(犬・猫)の困りごとが発生した時、気軽に相談できるひとはいますか?そんな時は完全無料ウェブサービス『DOQAT』を利用しよう! 2

ペット(猫・犬)飼育の困りごとウェブサービス『DOQAT』をご存じですか?『DOQAT』は同じ描種・犬種の飼主の悩みを共有できる掲示板サイトです。犬や猫の病気・けが、食事、飼い方・しつけ、お出かけ・遊び、長生き・介護、その他の様々な悩みを相談できるんです。もちろん登録は無料、退会自由ですよ。同じ経験をした飼い主さんから超具体的なアドバイスがもらえるのでとても便利です!

トイレハイで走りながらうんちをまき散らす猫(ソマリ) 3

猫(ソマリ)のトイレハイ(うんこハイ)の発動で飼主が大変なことに!うんこをまき散らしながら家中を走り回る猫と飼主の奮闘を綴っています

アマゾンペットプロフィール_アイキャッチ 4

『Amazon Prime Pets(プライムペット)』がリニューアルされて「ペットプロフィール」になりました。
ペット情報を登録するとペット商品が10%割引になります。登録方法(登録無料)、対象商品、割引適用の方法をご紹介します。また、無料の獣医師フード相談についてもご紹介いたします。

食欲のない時の猫にはチャオちゅーるがおすすめです 5

猫を初めて飼うときに必要となる道具・資材について解説!猫をお迎えするための準備についてまとめています

-キャットフード・猫草
-, ,