猫の散歩はおかしい

★本ブログではアフィリエイト広告を利用しており、プロモーションが含まれています★

猫散歩

猫の散歩っておかしいですよね!でも我家の猫は散歩しています

【スポンサーリンク】

こんにちはトトとチーの父さんです
今日は久しぶりに猫の散歩について記事を書きたいと思います

犬と違い猫を散歩させている方ってあんまり見ないですよね
そもそも猫に散歩って必要なのでしょうか?
これって賛否両論で、専門家の中でも意見は分かれています

まあ、猫の散歩自体があまり一般的ではないと思いますが、猫を散歩させてはならないわけではありませんので、興味のある方はそのリスクとメリットを考え、愛猫を散歩に連れ出すかどうか検討してみてくださいね

ちなみに本ブログに登場するトト(ノルウェージャンフォレストキャット)とチー(ソマリ)の紹介記事はこちらです
初めて本ブログを読まれる方は、ぜひ一度こちらもよろしくお願いしますね
【猫ブログ】ノルウェージャンフォレストキャットとソマリとの生活を紹介しています ~愛猫トトとチーと父さんの生活~

我家の猫は庭での散歩が大好き!だから庭の散歩を楽しんでします

勝手口で外に出せと訴えてくる猫。ノルウェージャンフォレストキャットのトトとソマリのチー

我家の愛猫であるトトとチーは庭(外)が大好き
庭で私や母さんが作業をしていると、鳴きながら「外に出せ」と窓辺から訴えてきます
(上の写真のような感じです笑)
たぶん、窓から入ってくる外の匂いや音に興味津々だからなんでしょうね

室内に比べると外はやっぱりリスクは高い

庭での散歩を楽しむ猫、ノルウェージャンフォレストキャットのトト

いくら外に出たがるからと言っても、何の準備もなしに外に出すのはリスクが高いです
猫を含む他の動物との喧嘩、交通事故、感染症など、室内では発生しないリスクがあることは十分理解しましょう
幸い我が家は田舎で車もあまり走っていなく、周りが畑と言うことで見通しがいいため、これまで問題なく庭散歩を楽しんできました

トトとチーのこれまでの散歩記事をまとめていますので、一度こちらも参考にしてください
ニャルソックと猫との散歩のまとめ記事

一方で猫の生活を豊かにするために猫の希望に応えたい

ぐっすり寝ている猫、ソマリのチー

もともと猫は外で生活していました(野生で生活していたずっと、ずっ~と昔のお話です)
家猫が外に出たいと訴えるのは、野生の時の本能が残っているのかもしれませんね
現在の猫に外で暮らしていた時の本能がどこまで残っているのかはわかりませんが・・・

専門家の意見が分かれているのも、この点が起点になっているようです
一方は室外はリスクがいっぱい。猫を危険にされしちゃだめでしょうと言う考え
もう一方は、動物福祉の観点から本来の生活スタイルに合った豊かな生活環境を提供と言う考え方

近年の動物園でも、本来生活していた環境を用意している施設が増えているのもそのためなんでしょね

散歩させる?散歩させない?大事なことは愛猫の運動不足とストレスの解消!

猫草畑でまったりしている猫、ノルウェージャンフォレストキャットのトトとチー

家の中で生活しているとどうしても運動不足になりがちです
これって人間も同じですよね
父さんも新型コロナから引きこもりガチになり、運動不足を感じています・・・

話をもどしましょう
猫を完全室内外にするのであれば、しっかり遊んであげて、室内に十分運動ができる設備(キャットウォークやキャットタワー、回し車など)を用意してあげましょう

猫の散歩の仕方と注意点

猫を外で遊ばせるのであれば、以下のことはやっておくことをおすすめします

  • ワクチン接種
  • リードの装着
  • 散歩場所・コースの検討

ワクチン接種

完全室内飼いの猫の場合、ワクチン接種をしていない飼主さんもいるかもしれません
猫を散歩に連れ出すのであれば感染予防としてワクチン接種を行ってくださいね
基本である猫の3種ワクチン(猫ヘルペス、猫カリス、猫パルボ)は最低限接種し、ノミ・ダニ・フィラリアの予防も行うことを忘れずに!

ちなみに3種ワクチンについては、完全室内飼いであっても、ワクチンは接種しておいた方が良いとおもいますよ
トトとチーも年1回ワクチン接種を受けています
不安であれば、掛かりつけの獣医さんに相談してくださいね

猫との散歩のやり方と注意点について

猫と散歩を行う際、リード・ハーネスは装着する方が良いと思います
猫は体が柔らかいため、首輪タイプではなく、胴体に装着するハーネスタイプを選択してください
ポイントは、外れるリスクがあるので、体の大きさにあったハーネスを購入すること

それから散歩コース・散歩場所は、安全面をしっかり考慮しましょう
交通量の多い道や犬の散歩が多い時間は避けるように配慮してください

猫と散歩する際の注意点について以下の記事でまとめていますので、是非参考にしてください
【猫との散歩のやり方について】どうして猫は外に出たがるのか?猫が外に出たがる理由と散歩の注意点について解説します

猫の散歩はやっぱりおかしい?猫を散歩させるメリットとリスクについて

ここでは私が考える猫を散歩させるメリットとリスクについてお伝えします
この辺は皆さん意見が色々とあると思いますが、一意見として参考にしてください

愛猫のことを一番理解しているのは飼主であるあなたご自身です
愛猫の個性と生活環境を考えて、何が愛猫にとって重要なのかを検討していただきたいと思います

猫を散歩させるメリット

やっぱり猫を外で散歩させるメリットはこれでしょう!

そう、ストレス発散と運動不足の解消

我が家のトトとチーは、春から秋は庭でトカゲや虫を追い回し、狩猟本能を刺激されています
外で遊んだ後は、疲れたのか、ぐっすり昼寝することが多いです

猫を散歩させるリスクについて

猫散歩でのリスクはこちらです
簡単にまとめると以下の通りです

  • 脱走:外に慣れていない猫は、少しの音でもびっくりして暴れて逃げ出すリスクがあります
  • 交通事故:車・バイク・自転車等思いがけない事故に遭うリスクがあります
  • 病気・怪我:野良猫との接触・喧嘩で感染症・怪我のリスク。草むら等でノミやダニに寄生されるリスクがあります

万全な準備をしてもリスクがゼロになることは無いと考えましょう

まとめ

さて、猫の散歩に関して色々と解説してきましたが、いかがでしたでしょうか
猫の散歩は一般的じゃないですし、猫に散歩っておかしいと考えている人がやっぱり多いと思います
リスクもそれなりにありますので、「リスクが高い」と感じる飼主さんはやるべきではないでしょう

また、猫自身が散歩(外)に興味がない、外に出ることを嫌がる場合は、無理に外に出さないようお願いいたします
中には怖くて腰が引けてしまう猫もいるようです

あくまでも主役はあなたの愛猫です
愛猫の個性と生活環境を考えて、猫との散歩について検討してみてください

今日も最後までお付き合いいただきましてありがとうございました
あなたに最高の猫ライフが訪れますように

もし記事を気に入っていただけましたら、本サイトのブックマークをお願いします!

【PR】

スポンサーリンク

おすすめ記事一覧

カレンダー研究所_猫のオリジナルカレンダー_アイキャッチ画像 1

私の愛猫トトとチーの2024年のオリジナルカレンダーを作成しました。まるでモデル猫のように見えてきます笑。あなたも愛猫の写真でオリジナルカレンダーを作ってみませんか!

愛猫の健康保険選び: イーペット少額短期保険の特徴と評価 2

愛猫の健康を守りたい猫の飼主に向けて、イーペット少額短期保険の評価と口コミを詳細に解説。他の猫保険との比較も行い、最適な保険選びの参考に。愛猫と安心して幸せな日々を過ごすための情報を提供します。

【DOQAT(ドキャット)】ペット(猫・犬)の悩み・困りごとが発生した時、気軽に相談できるひとはいますか?そんな時は無料ウェブサービスを利用しよう! 3

猫・犬の困りごと無料ウェブサービス『DOQAT(ドキャット)』!『DOQAT』は同じ描種・犬種の飼主の悩みを共有できる掲示板サイトです。同様の悩みを経験をした飼主さんから超具体的なアドバイスがもらえるので超便利!犬や猫の病気・けが、食事、飼い方・しつけ、お出かけ・遊び、長生き・介護、その他の様々な悩みを相談可能です。もちろん登録は無料、退会自由。

アマゾンペットプロフィール_アイキャッチ 4

『Amazon Prime Pets(プライムペット)』がリニューアルされて「ペットプロフィール」になりました。
ペット情報を登録するとペット商品が10%割引になります。登録方法(登録無料)、対象商品、割引適用の方法をご紹介します。また、無料の獣医師フード相談についてもご紹介いたします。

トイレハイで走りながらうんちをまき散らす猫(ソマリ) 5

猫のウンコハイ(トイレハイ)発動!うんちをまき散らしながら家中を走り回る猫(ソマリ)と下僕の奮闘記。まさか我家の愛猫が『ウンコをしながら家中を走り回るなんて!』。猫のトイレハイの状況を面白おかしく紹介しています

-猫散歩
-, ,