愛猫トトとチーと父さんの生活

子供も成長し、父さんの相手をしてくれるのが我が家の愛猫トトとチー。3人の生活を日記にまとめていきます

MENU

寒波!そんなの我家の猫たちには関係ありません 今日もいつものニャルソック

f:id:cat-cat-48:20211227153949p:plain

こんにちは、トトとチーの父さんです

みなさん、年末の大掃除は順調ですか?

毎年、毎年の大掃除、ほんとうに嫌なイベントですよね

でも、気持ちよく新年を迎えるために、がんばりましょう!

 

 

そんなの関係ねぇ~

寒波による影響で日本全国冷凍庫状態ですが、皆さん体調は崩されていませんかね

私が住んでいる埼玉県も今朝はやばかったです!

なんと朝6時の外気温がマイナス5℃でした笑

寒すぎて朝から笑ってしまいましたよ

そんな寒い朝でも、トトもチーも元気いっぱいです

朝ごはん前を待っている猫、ノルウェージャンフォレストキャットのトト

今日はちゃんと起きて朝ごはん待ちの状態のトト

寒くても今朝はちゃんと起きてきましたよ!

 

朝ごはんを待っている猫、ソマリのチー

チーも朝ごはんの用意ができるのをじっと待ってくれています

 

お腹が満たされた猫のやることと言えば!

朝ごはんをしっかり食べたら・・・

お腹が満たされたので寝てしまった猫、ソマリにチー

やっぱり寝ますよね・・・

この二度寝ができる環境がすごく羨ましい!

 

朝ごはんを食べて二度寝する猫、ノルウェージャンフォレストキャットのトト

なんでしょうかね、この寝相は・・・

「もう食べられません」と言っているような気もしてきますね笑

 

時間が来ればいつものニャルソック

さて、そんな寒い日でも我が家のニャンズは昼間になると

「外出せコールを忘れません」

こんな日ぐらいは、家の中でぬくぬくと過ごせばいいのに・・・

まあ、日課なのでしっかり父さんお付き合いしてきましたよ

 

前方に異常なし、ニャルソックに励む猫、ノルウェージャンフォレストキャットのトト

前方に異常な~し!

 

父さんを見て短毛種発見とつぶやく猫、ノルウェージャンフォレストキャットのトト

父さんを見て

「短毛種の人間発見!」

と言うのはやめてください、トト君

 

隣の畑に異常なし、とつぶやく猫、ソマリのチー

隣の畑も異常な~し!

 

お年玉弾んでねと言わんばかりの猫、ソマリのチー

おいおいおい、チー君

いくら臭い付けしたいからって、顔の形が変わってしまっているよ

 

あわせて読みたい

<猫を散歩に連れ出す注意点について>

猫散歩を検討している方は、こちらの記事も参考にしていただければと思います

猫が外に出たがる理由と猫との散歩での注意点についての解説

 

猫散歩に関する前回記事はこちらです!

ここ掘れにゃんにゃん 縄張り意識がどんどん強まる我家の愛猫

 

ふたりとも寒い中、よくニャルソック頑張りましたね

でもね・・・

超短毛種の父さんが一番寒いと思うんですがね(心の声)

 

パトロールが終わればご褒美のおやつをです

パトロールが終わったら、クリスマスプレゼントにもらったおやつもぼりぼりですね

お腹が満たされ、程よい運動もしたので・・・

 

箱に埋まって寝る猫、ノルウェージャンフォレストキャットのトト

やっぱりこうなりますよね笑

父さんの作業机の横にある小さな箱に埋まって寝ております

(いっちょ前にいびきをかいて寝ております、かわいい)

 

寝相が乱れている猫、ソマリのチー

なんだか、色々とはみ出ていますが、こちらのお方も熟睡しています笑

 

【あわせて読みたい!】

猫の名前の由来はよく寝るからと言われています
「寝子」に関連する記事はこちらです

猫の名前の由来をご存じですか? 「よく寝る子」だから「寝子」になったという説について! - 愛猫トトとチーと父さんの生活

 

外の空気は冷たいですが、風はなく、日差しが暖かかったので、外に出れて満足したんでしょうね

 

ねこ森町のクリスマス会でトトとチーのイラストを描いてもらいました!

先日のねこ森町のクリスマス会で、なんとポいも (id:maricats)さんにかわいいトトとチーのイラスト描いていただきました(やったぁ!)www.mamechu.com

ポいもさんのブログ「マメチュー先生の調剤薬局日記」は、やさしいタッチのイラストと素敵な物語で調剤薬局のお仕事について解説してくれているんです(とても勉強になりますよ)

また、とてもいい子の猫ちゃん:ポにゃちゃんのことを紹介してくれています

ブログを拝見するたびに、汚れたおじさんの心もほっこりさせてくれるんですよ笑

 

ポいもさん、トトもチーも喜んでいましたよ

ありがとうございました!

 

 

さあ、残りの大掃除、頑張りますかね・・・

あー、大掃除などやらずに猫たちに添い寝して年末をゆっくり過ごしたいものです