★本ブログではアフィリエイト広告を利用しており、プロモーションが含まれています★

猫散歩

雪の中のニャルソック

スポンサーリンク

MAF Rakuten Widget

雪の中のニャルソック

こんにちは、トトとチーの父さんです
前回の記事で雪が降るなかでの庭散歩についてご報告いたしました

www.cat48.info

翌日、雪は止みましたが、トトとチーは積もった雪がすごく気になったようです笑
トトとチーが外に出たがっていたので、どんな反応をするのかドアを開けてみました

ご想像の通り、ドアを開けた途端外に飛び出していきましたが、雪には少々戸惑ったようです笑

雪景色の猫草の森

猫草の森もこんな感じとなりました
猫草が雪に埋まっております!

雪の中の猫、ソマリのチー

チーは雪が冷たいのか、片足をあげています

雪が冷たくて雪のない場所に避難する猫、ソマリのチー

たまらず、雪の積もっていない場所に避難
さすがに雪は冷たいよね!
風邪を引いたら大変なので、すぐさま屋内に避難してもらいました

雪の積もった庭散歩を楽しむ猫、ノルウェージャンフォレストキャットのトト

トトはあまり寒くないのかな・・・
外に出ても普段と変わらない立ち居振る舞いでした

隣の雪景色の畑を眺める猫、ノルウェージャンフォレストキャットのトト

お隣の畑をじっと眺めています
なんか雪の中の姿がかっこ良く見えてしまいました

雪の積もったお隣の庭に興味津々の猫、ノルウェージャンフォレストキャットのトト

いつもと雰囲気の違うお隣のお庭もいつも以上に気になるようです

さすがに寒いので、トトも5分ほどで屋内に退避
ソマリ(チー)よりノルウェージャンフォレストキャット(トト)の方が寒さには強いんですかね

もちろん、個体差はあるとおもいますが・・・
どちらにしても、やはり雪の中での散歩は人間も含めやめた方がいいですね

今回の事でトトとチー、そして父さんも学習させていただきました笑
(今頃かい!と突っ込みが入りそうですが・・・)

トト君、チー君、雪の中での散歩は今回で最後にしましょう!!

あわせて読みたい

<猫を散歩に連れ出す注意点について>
猫散歩を検討している方は、こちらの記事も参考にしていただければと思います
猫が外に出たがる理由と猫との散歩での注意点についての解説

猫の庭散歩に関する前回記事はこちらです
雪見でサラダバー 雪が降っても我が家の猫はニャルソックをやめてくれません!!

雪が降った日の猫の様子に関連する記事はこちらです
ふて寝する我が家の猫たち ~雪で外散歩にいけなかったので、今日はふて寝して過ごします!~

今日も最後までご覧いただきまして、ありがとうございました

スポンサーリンク

おすすめ記事一覧

もしもヘルプ手帳と猫がいますステッカー 1

以前ちょっとお知らせした「ねこHELP手帳」と「ねこが家にいますステッカー」が届きました! 飼い主の声から生まれたペットの母子手帳『もしもヘルプ手帳』 ちなみに以前、「ねこHELP手帳」と「ねこが家に ...

ペット(犬・猫)の困りごとが発生した時、気軽に相談できるひとはいますか?そんな時は完全無料ウェブサービス『DOQAT』を利用しよう! 2

ペット(猫・犬)飼育の困りごとウェブサービス『DOQAT』をご存じですか?『DOQAT』は同じ描種・犬種の飼主の悩みを共有できる掲示板サイトです。犬や猫の病気・けが、食事、飼い方・しつけ、お出かけ・遊び、長生き・介護、その他の様々な悩みを相談できるんです。もちろん登録は無料、退会自由ですよ。同じ経験をした飼い主さんから超具体的なアドバイスがもらえるのでとても便利です!

トイレハイで走りながらうんちをまき散らす猫(ソマリ) 3

猫(ソマリ)のトイレハイ(うんこハイ)の発動で飼主が大変なことに!うんこをまき散らしながら家中を走り回る猫と飼主の奮闘を綴っています

アマゾンペットプロフィール_アイキャッチ 4

『Amazon Prime Pets(プライムペット)』がリニューアルされて「ペットプロフィール」になりました。
ペット情報を登録するとペット商品が10%割引になります。登録方法(登録無料)、対象商品、割引適用の方法をご紹介します。また、無料の獣医師フード相談についてもご紹介いたします。

食欲のない時の猫にはチャオちゅーるがおすすめです 5

猫を初めて飼うときに必要となる道具・資材について解説!猫をお迎えするための準備についてまとめています

-猫散歩