こんにちは、トトとチーの父さんです
暖かくなってきたことと、猫の換毛期ということもあり、トトにシャンプーをしました
結構苦手なニャンコも多いと思いますが、我が家のトトもシャンプーが苦手なんです
水に濡れるのも嫌いなのですが、ドライヤーが一番嫌いなんですよね
そんなトト(ノルウェージャンフォレストキャット)のシャンプーとドライヤーの様子をご紹介します
- 猫 長毛種のシャンプー
- 猫用シャンプーは乾くのも早くて、ふわふわ仕上げの「ライオン クイック&リッチ(愛猫用)」がお勧めです
- ドライヤーで猫の濡れた毛を乾かします
- 猫のシャンプー&ドライヤーの完了後は念入りに毛繕い
猫 長毛種のシャンプー
トトは普段はあまり暴れないのですが、シャンプーはすごく暴れるんですよね
以前、シャンプーをしたときは、シャワーから逃げようとして、父さんに登って来てしまい・・・
Tシャツを爪で破かれたこともありました(泣)
シャンプー中の写真や動画が撮れたらいいのですが、それがなかなか難しい・・・
今回も写真撮影にチャレンジしたものの、ほとんどの写真がブレブレでした
上手にシャンプー中の写真を撮れる方が本当にうらやましい
今回はなんとかシャンプー完了後の写真が1枚取れていたのでご紹介します
ノルウェージャンフォレストキャットのシャンプー前の姿
まずはシャンプー前の写真です
長毛種なので「もさもさ」しております
ノルウェージャンフォレストキャットのシャンプー後の姿
とりあえず、シャンプー完了後の写真です
ちっさ!しかも、やせっポッチ!!
やっぱり、ひとまわり小さくなってしまいました・・・
この姿もかわいいのですが、本人は相当嫌そうです
ちなみに乾かさないで放流すると、家の中は水浸しになってしまいます
猫用シャンプーは乾くのも早くて、ふわふわ仕上げの「ライオン クイック&リッチ(愛猫用)」がお勧めです
そうそう、我が家で使っているシャンプーはこちらを使用しています
あくまでも個人の感想ですが、乾くのも早くて、ふわふわになりますよ!
使用した感想をまとめてみました
- 洗いあがり後、サラサラな手ざわりで毛づやがいい
- 洗浄成分の100%が植物性で低刺激で猫の肌にやさしい
- クリーミィでなめらかな泡が汚れ、ニオイをしっかり落としてくれる
- とにかく被毛の乾きが早い
- 無香料で香りを残さない(猫のストレス軽減)
おすすめの一品ですので、是非一度試してくださいね
ドライヤーで猫の濡れた毛を乾かします
暖かくなったとはいえ、まだまだ空気はひんやりしていますので、体を乾かします
猫の毛は、水分をはじかないので乾きにくいんですよね
タオルでふいた後、ドライヤーで乾かします
トトはこのドライヤーが本当に嫌いなのです!
(音が嫌なのかな・・・)
夏場であれば、さっとタオルでふいて、放流するのですが・・・
嫌がるのはわかっていました、この時期、風邪をひいてしまうので、ドライヤーで乾かしています
猫のシャンプー&ドライヤーの完了後は念入りに毛繕い
もう少し、乾かしてから放流したかったのですが・・・
あまりにも嫌がったので諦めました
後は自然乾燥するしかありません!
だいぶ乾いてきましたが、毛繕いに余念がありません


今夜はもしかしたら、毛玉はいちゃうかもしれないなぁ
シャンプーしたため、お蔭様で、ふわふわになりました!
疲れてしまったのか、寝てしまいました・・・
トト君、今日は本当にお疲れさまでした!
来週末はチー(ソマリ)の番ですね
チーもシャンプーとドライヤー、苦手なんですよね・・・
トト(ノルウェージャンフォレストキャット)とチー(ソマリ)のシャンプーに関する記事はこちらです!
長毛猫がシャンプーにチャレンジ サラサラ・イケメン・ボーイになれたかな - 愛猫トトとチーと父さんの生活
<猫のお手入れについて>
ブラッシング、肉球やお尻の毛のカット、シャンプーなどの猫のお手入れに関することについては、こちらの記事も参考にしていただければと思います
長毛猫の飼主様必見、猫のブラッシングにお勧めのブラシをご紹介
我が家の長毛猫のブラッシング方法を紹介、猫に嫌がられないブラッシング方法とは!
今日も最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございました