★本ブログではアフィリエイト広告を利用しており、プロモーションが含まれています★

猫との生活日記

社畜おじさんの心を癒す我が家のニャンコ達!

スポンサーリンク

MAF Rakuten Widget

社畜おじさんの心を癒す我が家のニャンコ達!

こんにちは、トトとチーの父さんです

先週は毎日バタバタで、かなり疲弊した1週間でした!
一応、おじさんも生物的に疲れるようです笑

さて、そんなおじさんの心と体を癒してくれるのが我が家のニャンコ達
その名もトト(ノルウェージャンフォレストキャット)とチー(ソマリ)なのです!

今日はそんなおじさんを癒してくれるニャンコ達をご紹介しま~す

外の世界に思いをはせる猫

トトとチーには何が見えているのだろう?

←ノルウェージャンフォレストキャットのトト、→ソマリのチー

遠くを眺めている猫の姿には神々しさを感じてしまいます
庭に出る前まで、おトイレしていましたが・・・笑

窓辺の猫

ニャルソックで外の様子を伺うノルウェージャンフォレストキャットのトト

窓辺の猫もいろんな姿を見せてくれます
ニャルソック中の猫は真剣そのもの!
きっと風の匂いや外の音を楽しんでいるんでしょうね

太陽の日差しの中、ぐっすりお昼寝中の猫(ソマリのチー)

窓辺で柔らかい日差しの中、ぐっすりお昼寝中
太陽の光で輝いている
まぶしくないのかな?笑

おすまし顔の猫

おすまし顔の猫はいかがでしょうか?

←ソマリのチー、→ノルウェージャンフォレストキャットのトト

目がまんまるでかわいいでしょ!
この目を見ると愛おしさがわいてきます
やっぱり親バカでしょうかね笑

まったり中の猫

まったり一休み中の猫(トト)の姿にも癒しが!
なんか時間がゆっくり流れる感じがいいですよね
毎日せわしなくしていると、猫の生活がとても羨ましく感じます

あー、来世があるならば猫になりたい!

真下から撮影した猫の写真

チーの真下から撮影した写真
いつもと違う感じがよくないですか
お鼻の穴も丸見えです!

考えた人すごいわ

考えた人すごいわを背景にする猫、ソマリのチー

たまたま写真をとったらこうなった笑
なんかこの紙袋とマッチしてませんか
私は思わず吹いてしまった

これも単なる親バカでしょうかね・・・

熟睡中の猫

ぐっすり熟睡中の猫、ノルウェージャンフォレストキャットのトト

熟睡している猫(トト)の姿
もっと私が癒されるシーンのひとつです
思わずナデナデして嫌がられるんことが多いんですがね

懐の中でペタッと離れない猫

大好きな姉さんの懐でペタッとくっつく猫、ノルウェージャンフォレストキャットのトト

大好きな姉さんの懐に収まるトトです
私には見せてくれない表情

完全に甘えモード!
何とも羨ましい姉さんです

モフれ、モフれ、モフれ!猫のモフモフ祭り

モフれ、モフれ、モフれ、猫のモフモフ祭り。ソマリのチー

チーを撫でていたらおなかを見せてモフモフ祭りが発動!!
たくさんナデナデさせてもらいました
もちろん、この後顔をうずめさせてもらいました笑

いかがでしたか?
社畜の父さんをいつも癒してくれるトトとチーの姿を紹介させていただきました
さあ、来週も頑張って労働しよっと笑

少しでも皆さんが、父さん同様に癒されたら幸いです

スポンサーリンク

おすすめ記事一覧

もしもヘルプ手帳と猫がいますステッカー 1

以前ちょっとお知らせした「ねこHELP手帳」と「ねこが家にいますステッカー」が届きました! 飼い主の声から生まれたペットの母子手帳『もしもヘルプ手帳』 ちなみに以前、「ねこHELP手帳」と「ねこが家に ...

ペット(犬・猫)の困りごとが発生した時、気軽に相談できるひとはいますか?そんな時は完全無料ウェブサービス『DOQAT』を利用しよう! 2

ペット(猫・犬)飼育の困りごとウェブサービス『DOQAT』をご存じですか?『DOQAT』は同じ描種・犬種の飼主の悩みを共有できる掲示板サイトです。犬や猫の病気・けが、食事、飼い方・しつけ、お出かけ・遊び、長生き・介護、その他の様々な悩みを相談できるんです。もちろん登録は無料、退会自由ですよ。同じ経験をした飼い主さんから超具体的なアドバイスがもらえるのでとても便利です!

トイレハイで走りながらうんちをまき散らす猫(ソマリ) 3

猫(ソマリ)のトイレハイ(うんこハイ)の発動で飼主が大変なことに!うんこをまき散らしながら家中を走り回る猫と飼主の奮闘を綴っています

アマゾンペットプロフィール_アイキャッチ 4

『Amazon Prime Pets(プライムペット)』がリニューアルされて「ペットプロフィール」になりました。
ペット情報を登録するとペット商品が10%割引になります。登録方法(登録無料)、対象商品、割引適用の方法をご紹介します。また、無料の獣医師フード相談についてもご紹介いたします。

食欲のない時の猫にはチャオちゅーるがおすすめです 5

猫を初めて飼うときに必要となる道具・資材について解説!猫をお迎えするための準備についてまとめています

-猫との生活日記
-, ,