猫雑学
チーが昨日ご機嫌で、お腹を見せて「ナデナデしてー!」と訴えてきました。 猫使い(実際は使われているのですが・・・)としては、非常にうれしいイベントですよね。 せっかくですのでモフモフさせてもらいました。
こんにちは、トトとチーと父さんです。 ここのところ大きな事件もなく、平和な生活を送っているトトとチーです。 そんな平和な日常で、ちょっとした事件が起こりました・・・。
こんにちは、トトとチーの父さんです。 我が家のチーですが、父さんの前でずっと『すりすり』しておりまして・・・。 父さんに何を訴えているのでしょう?
今週の猫アルバムです。 是非皆さん、ご覧ください!!
10月2週目にTwitterに投稿したトトとチーの写真のまとめてみました。
2匹の猫(トトとチー)と生活していますので、二匹で毛づくろいや追いかけっこしているのを見ると、「二匹いてよかったなぁー」なんて感じてしまいます。
猫の寒さ対策についてまとめています。猫が寒さを感じているときのサインから防寒器具をご紹介しています
チーはリラックスすると、前足を交差します。 人間のように足を組むしぐさなんでしょうかね。
今日は猫が狭いところを好む習性についてまとめてみました。
こんにちは、トトとチーの父さんです。今日のテーマは我が家のトトとチーの「おてて」です。 猫の「手」ってかわいいですよね。 猫好きにはたまらないのではないでしょうか。 もちろん、父さんも猫の「手」大好きです!!
トトとチーの兄弟げんか! 勝ったのはどっち?
今日は暑い日の猫の様子についてお伝えしますよ 暑い日の長毛種(ノルウェージャンフォレストキャットとソマリ)の猫はどんなことになっているのか? だらけきった猫の姿を見て、癒されてください
猫の夏バテ対策についてご紹介します