アイテム
我が家の猫(ノルウェージャン&ソマリ)の三種の神器である、バリバリボウル、猫ちぐら、ハンモック付き爪とぎをご紹介しています
猫のハンモック+爪とぎのBirdFlixの商品紹介です。猫のことを考えた機能性とデザイン性を両立したBirdFlix。
「猫のしっぽ語Tシャツ」の購入してみたのでご紹介します。これを着て外出したら、声かけられることが多くなりました笑。この年で「逆ナン?」。ちょっとドキドキしています。
ノルウェージャンフォレストキャットの10歳のお祝いに猫ちぐらをプレゼントしました。猫ちぐらの猫の反応について解説しています
ダイソーのペットテントの紹介です! このクオリティーで500円は安い 我家の猫たちも大間損九で利用してくれています
このブログでは、猫を飼育するためアイテムのご紹介もしています 猫を飼うために必要な道具、え、そんなものまであるの的なおもしろアイテム、そして、猫のアイテムをそろえるためのお得情報をお伝えしています 読者の皆さんの少しでもお役に立てれば幸いです…
今日はロボット掃除機 ルンバ(アイロボット)の紹介です。なんと今回開発されたルンバは「うんこを避ける」機能を搭載しているのです。抜け毛の多い長毛猫でも、毎日の掃除時間が短縮できますよ
ボロボロだったキャットタワーの爪とぎをメンテナンスしました 今日は猫の爪とぎのメンテンナスの様子をお送りいたします
我家の大掃除もほぼ終わり、やっとお正月モードになって参りました 今回の大掃除でボロボロだった猫じゃらしを処分しました そこで新たな猫じゃらしを購入しましたので、今日はその様子をお知らせいたします
猫がじっと見つめていた本のタイトルは「猫がうれしくなる部屋づくり、家づくり」。猫のためにDIYに取り組みます。
Amazonブラックフライデーでトトとチーのために、念願のバリバリボウルを購入しました 今日は購入したバリバリボウルのトトとチーの反応についてお伝えいたします!
2021年11月26日(金) 9:00から「Amazonブラックフライデー」がスタートします。 購入予定の方は、ポイントがお得になる「ポイントアップキャンペーン」がお勧めですよ。
猫用回し車のご紹介です。運動不足の猫にお勧めの回し車。いったいネコはどのように回し車を使って走り回るのか?その様子をご紹介します
皆さん、浅草の和泉屋をご存じでしょうか? おせんべいのお店です 猫好きの人なら知っている方も多いかもしれませんね 今日は猫とは直接関係ありませんが、お土産に頂いた猫せんべいなるものをご紹介します
こんにちは、トトとチーの父さんです 皆さん、長時間スマホで動画を見る際にスマホスタンドは使われていますか? 父さんは以前紹介しましたが、トトとチーの動画や写真を撮る際に購入したスマホ用三脚を使っています <スマホ用三脚と遠隔シャッターの記事は…
こんにちは、トトとチーの父さんです トトの尻尾のかゆみは薬が効いてきたのか、徐々に収まりつつあるようです尻尾のぺろぺろの回数が徐々に減ってきたように感じますご心配していただきました読者の皆さん、ありがとうございました トトの尻尾のかゆみに関…
こんにちは、トトとチーの父さんです 今日からお盆休みの方も多いのではないでしょうか父さんも今日から夏休みです! とはいっても、残念ながら父さんはこの夏もコロナのせいで巣ごもりです まあ、春からなんだかずっと本業が忙しかったので、このお盆休みは…
こんにちは、トトとチーの父さんです 相変わらず、毎日毎日、猛暑が続きますねさすがに夏バテしてきましたよ 打って変わって、どんなに暑くても毎日外に出たがる我家の猫外が気になって、気になってしょうがないようです そこで父さん、窓に設置できるハンモ…
『キャッチ ミー イフ ユー キャン2』ですが、最近反応がいまいちになってしまいました。原因が、単に飽きてしまったのか?別の理由なのか検証したので解説します
これまで、「我が家では決して手がでない・・・おもしろ猫アイテム」というテーマで、いくつか商品をご紹介してきました 今回ご紹介する商品、目ん玉飛び出るぐらいの豪華商品です もちろん、父さんの家では高価格商品のため、手が出ません(涙)・・ 購入さ…
以前、「我が家では決して手がでない・・・おもしろ猫アイテム」というテーマで「Catlog」をご紹介したのですが、愛猫家の皆さん、結構知っている方が多くてびっくりしました! さて、今度はペット専用ロボット VARRAM のご紹介です! もちろん、父さんの家…
新型コロナの感染拡大で外出がめっきり減ったため、Amazonなどで気になった商品をポチポチすることが多くなりました もっぱら、自分のものよりも、トトとチー向けの商品を探すのが面白く、いろいろと物色しています さて、そんなネットショッピング中に「お…
2月22日の猫の日に、我が家の愛猫トトとチーにキャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン2をプレゼントしました。トト(ノルウェージャンフォレストキャット)とチー(ソマリ)の反応がどうだったのか?解説します
猫の日を目前に控えた日のチーと父さんの会話をご紹介します もちろんですが、猫の言葉はわかりません。 しかし、表情と鳴き声で何となくコミュニケーションをとっています(笑) 会話のやり取りをご覧ください
飲みに行けないストレスで、またまたAmazonで衝動買いしてしまいました。 購入したのはもちろん猫のためのグッズです!! 購入したモンプチ、何も入れない○○だけのたまの伝説、モダンルーム毛づくろいブラシをご紹介します!
作:ディー・レディー、訳:江國 香織さんによる作品「あたしの一生 猫のダルシーの物語」と、眼鏡市場さんで眼鏡を購入するともらえるかわいい「猫のイラスト」を紹介しています
こんにちは、トトとチーの父さんです このブログでは、父さんと愛猫との生活をブログに綴っています 父さんがブログを始めたきっかけは、コロナ禍の影響で在宅勤務が増え、愛猫との生活時間が増えたためです 少しでも猫との生活の楽しさを皆さんに知っていた…
「自由自在にレイアウト変更可能なマグネット脱着式キャットウォール 猫壁(にゃんぺき)」をご紹介いたします。 トトもチーもそろそろ中年から老年を迎えるので、激しい運動は減ってくるんだろうなと考えると、こんな商品が是非ほしいなと素直に思った次第…
『Amazon Prime Pets(プライムペット)』がリニューアルされて「ペットプロフィール」になりました。 ペット情報を登録するとペット商品が10%割引になります。登録方法(登録無料)、対象商品、割引適用の方法をご紹介します。また、無料の獣医師フード相…
『全身マッサー術 にゃんこの癒し』をトトとチーに使ってみました。 パッケージ通り、「コロコロすれば、うっとりゴロリン」になるのかどうか、実際に試してみましたのでご覧ください。